今回の尾瀬への旅。
気になったのは、鹿による食害。
我が家の畑も食害なんやけど、尾瀬を守るって言っても広すぎるよなぁ~
@シカ駆除で法改正検討 尾瀬サミット【福島】2012年09月05日
環境省は、尾瀬国立公園でのニホンジカによる湿原植物の食害対策で駆除について定めた鳥獣保護法などの改正を検討する。
4日に檜枝岐村の尾瀬沼ヒュッテで開かれた「尾瀬サミット2012」で同省が示した。
サミットは昨年、東日本大震災の影響で中止されたため、開催は2年ぶり。
同省は平成21年度から、尾瀬沼周辺など特別保護地区内で銃とわなによる駆除を可能としたが、23年度の見晴・尾瀬沼周辺の駆除数は14頭で目標の100頭を大きく下回っている。
ニホンジカは夜間に現れることが多く、地元猟友会などからは銃による夜間駆除をできるよう求める声が上がっている。
このため同省は、銃刀法や鳥獣保護法の改正について、関係省庁と協議するとみられる。
同省自然環境局の伊藤哲夫局長は「シカによる食害は全国の国立公園で問題になっている。今後の制度を考えていきたい」と述べた。
奥多摩のお花畑も、もはや鹿除けネットの中だけ。 外に残っているのは、トリカブト、ハシリドコロ、マルバダケブキ、ニリンソウ…毒が有ったり苦かったりで鹿が食べないものばかりです。
まさか尾瀬まで・・・って思いましたが、逆に尾瀬に鹿がいない方が不自然なので、妙な納得をしてしまいました。
水芭蕉には毒がありましたっけ?
ガイドさんから説明を受けたのですが、もう忘れてしまいました。