大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

森林環境教育

2009年09月26日 | 趣味の園芸
最近、「森林環境教育」という言葉をよく耳にする。
そして、その研修に参加するよう誘われることがある。
研修の目的は、
「森林環境を県民全体で守るべき貴重な環境資源としてとらえ、森林を社会全体で守り育てる意識の醸成を図るため、団体指導者等の県民を対象として、森林林業体験の実践指導できる指導者を養成すること。」とあった。
分かるようでよう分からんなぁ~
日本(奈良県)の森林が危ないからやろか?
大台ヶ原では、大気汚染?鹿の食害?観光開発?によって森林が枯れ、笹の草原になってしまった。
鹿だらけの草原・・・
まるで奈良公園のような状態や~
今日はここで問題です!

問1、写真のように、木の幹に白いものを着けるのはなぜでしょう?

これらの問題は、あんまり「森林環境教育」には関係ないかもしれへんなぁ~
「写真;嶽の立石への林道で見かけた」



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の交通安全運動 | トップ | 日々栗拾い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味の園芸」カテゴリの最新記事