大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

花散る雨に筍

2012年04月21日 | 日々の暮らし
今朝からも趣味の園芸“筍掘り”。
昨夜の雨で花は散ってしまった。
昨夜も宴会。
二日酔いでの筍掘り。
目標が定まらず、綺麗に掘れない。
今日もこれから宴会。
天気は下り坂?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船岡山へ | トップ | 雨、また雨 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2012-04-21 17:33:49
筍は遅れたら大きくなりすぎますものね。ミツバツツジも咲くのですね。
なんとまあ、お気の毒なこと、大変な重労働ですのに。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-04-22 16:03:04
kazuyoo60さんへ
今日は一日中雨、筍掘りは出来ず。
明日から脚痛の親父が堀に行くことになります。
少々心配です。
返信する
Unknown (nyar-nyar)
2012-04-22 19:51:00
今月末 千葉県成田市へたけのこ掘りの予定でした・・・セシウム検出で中止です
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-04-23 19:13:22
nyar-nyarさんへ
これはこれは・・・
関東では放射能の問題が残っているのですね。
半減期がねぇ~
まだまだですよねぇ・・・
返信する
Unknown (山口ももり)
2012-04-24 09:59:27
先日は多武の峰へ。次は初瀬を狙っています。ボタンは別になくてもいい。人が少ない方がいいくらいです。お天気の良い日に、突発的にでかけますね。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-04-24 18:52:17
ももりさんへ
今度は初瀬ですか・・・
今は「ぼたんまつり」で、参道は交通規制中です。
いいお寺です。
大きな観音様と登り回廊がいいですよねぇ~
草餅とおこわも。
返信する

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事