大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

県立橿原考古学研究所・平城京100の疑問

2010年02月10日 | 橿原市
ネットの「地域情報」によると,
平城遷都1300年に合わせ、県立橿原考古学研究所が、ホームページhttp://www.kashikoken.jp/にQ&Aコーナー「 平城京100の疑問」を新設したようだ。
同研究所は、発掘調査や研究を手掛ける国内有数の研究機関。
昨年は,桜井茶臼山古墳(桜井市)で国内最多の銅鏡を確認するなど、大きな成果を上げている。
同研究所が主催する現地説明会や付属博物館の展示などは大人の考古学ファン向けが多い。
平城遷都1300年を機に、歴史にあまり興味のない人や子供を対象に、Q&Aコーナーを発案し,所員が高校教諭と一緒に100問を考えたという。
Q&Aでは、平城京の人々の日常生活や悩み事など、素朴な疑問を並べた。
・ 平城京の役人の一日は?
・ いたずらや落書きがあったか
・ トイレットペーパーを使っていたか
・ お風呂に入っていたか
・ 家族そろって食事をしていたか
・ 最も困っていたことは--など、
教科書に載っていない、身近で興味を持ちやすい話題を取り上げたという。
(ただし回答は「高校生以上」のレベルで、いかに優しく語るか試行錯誤を重ねている。)
私もチャレンジしてみたけど・・・
残念ながら結果は高校生未満やった・・・
「写真;県立橿原考古学研究所付属博物館」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良の山並み | トップ | 信貴山の開運橋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

橿原市」カテゴリの最新記事