先日来、風呂の脱衣場の照明器具の様子がおかしい。
簡単に言えば点灯しないことが多いのだ。
蛍光灯を交換しても、グロー球を交換してもだめだった。
真っ暗な部屋で脱衣するのも、たまにはイイノダガ、不便もある。
これは、築13年、風呂からの湿気で照明器具のコンデンサーがやられたのだと判断し、新しい器具を購入することにした。
近所の電気店に行き、一番安いものを購入、 自分で 取り付けることにした。
思い出すのは約13年前、築約250年の古い家を解体し、我が家を新築した。
自分も何らかの形で建築に関わりたいと思い、知り合いから照明器具を1軒分まとめて購入し、取り付け作業を私一人で行ったのだ。
あれから約13年の年月・・・
照明器具取り換えをしようと思い、今まであった照明器具を外したら天井に残った器具の形が違う?
まず天井に設置する器具を取り付けようとしたけど、その仕方を忘れてしまっていた。
月日が経つのは早いものだなぁ・・・
「写真;大和棟の古民家」
簡単に言えば点灯しないことが多いのだ。
蛍光灯を交換しても、グロー球を交換してもだめだった。
真っ暗な部屋で脱衣するのも、たまにはイイノダガ、不便もある。
これは、築13年、風呂からの湿気で照明器具のコンデンサーがやられたのだと判断し、新しい器具を購入することにした。
近所の電気店に行き、一番安いものを購入、 自分で 取り付けることにした。
思い出すのは約13年前、築約250年の古い家を解体し、我が家を新築した。
自分も何らかの形で建築に関わりたいと思い、知り合いから照明器具を1軒分まとめて購入し、取り付け作業を私一人で行ったのだ。
あれから約13年の年月・・・
照明器具取り換えをしようと思い、今まであった照明器具を外したら天井に残った器具の形が違う?
まず天井に設置する器具を取り付けようとしたけど、その仕方を忘れてしまっていた。
月日が経つのは早いものだなぁ・・・
「写真;大和棟の古民家」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます