自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

大濠公園の電灯は小まめに消灯/スタバの工事開始中

2010-03-02 | Weblog

 皆さんこんばんは・・・ 週末は、天候が悪く憂鬱になってしまいます。今日は、福岡の省エネ活動について気づいたことを記載します。
 大濠公園の照明は、朝6:30を過ぎると半分が消灯します。小まめに省エネを実施しています。事務所ビルの内階段は、暗く小さく点灯していますが、人が通行するとその部分のみが全点灯します。トイレは、無人状態になると消灯します。人が入ってくると自動的に点灯します。地下鉄のエスカレータも通常は停止していますが、人がエスカレータの前に近づくと動き始めます。福岡市交通局でもトイレは、常に消灯しています。利用者が点灯し出るときは消灯して出て行きます。また廊下もほとんどが消灯しています。
 九州は、省エネにまじめに、真摯に取り組んでいるように思います。関東も組織として更に取り組みを強化するべきだと思いますが・・・・・・いかがですか?

 この写真は、半分消灯している大濠公園の照明です。


 
 深夜は、全部が点灯しています。 




大濠公園にスターバックスが開店します。
 現在工事が急ピッチで進んでいます。3月末にはオープンするようです。散歩に来ましたら、立ち寄ってみてください。場所も最高に良い場所です。花火のシーズンは、真正面にみえます。当日は立ち入り禁止かも・・・・・・・




 では、皆さんおやすみなさい・・・
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする