皆さんおはようございます。クヌギの伐採をしています。畑の光取りと椎茸の原木にと一石二鳥のようです。
先ずは、この大木は岸から張り出して大きく曲がっていました。これは、2段切りにしています。十数年成長している様ですが、年輪が広く栄養が豊富だったようです。
こちらは、芯が腐っています。何故か有刺鉄線が幹の中に食い込んで成長しています。その為に芯に枯れを呼んだのかも知れません。
こちらも十数年経過しているようです。では、・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。クヌギの伐採をしています。畑の光取りと椎茸の原木にと一石二鳥のようです。
先ずは、この大木は岸から張り出して大きく曲がっていました。これは、2段切りにしています。十数年成長している様ですが、年輪が広く栄養が豊富だったようです。
こちらは、芯が腐っています。何故か有刺鉄線が幹の中に食い込んで成長しています。その為に芯に枯れを呼んだのかも知れません。
こちらも十数年経過しているようです。では、・・・・・・・・・バイバイ