自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

岸の草刈り、芋蔓の防寒

2024-12-15 | Weblog

皆さんおはようございます。岸の草刈りをしています。水路は稲作が終わり役目を終わっていますが、岸の雑草は繁茂していましたので草刈りをしています。今回は、紐を使って作業しています。かなりきれいに仕上がっています。

 こちらは、サツマイモの蔓に防寒対応として紗をかけてみました。冷気を少しは防ぐ効果があると思います。また春先の防虫には多少効果があるかもしれません。挑戦して結果を確認してみましょう。

 自然では、芋はどのようにして子孫を増やしているのでしょうか? 芋の掘りあげが遅くなると、芋には発芽が確認できますし、既に蔓を伸ばしているものもあります。しかし冬の寒さで葉は萎えてきます。地中の芋は生き続けるのでしょうか? これも確認してみようと思います。蛙君は地中にもぐって冬越しをしています。この地では冬は氷が張るほど寒くもなりますが、地中は凍ることはなさそうです。 では、・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする