

皆さんこんにちは・・・・・・・・・・・ 秋晴れの中、スポーツ、食欲満喫していますか。
先日、カメラが遂にダウンしてしまいました。この数カ月前から、メモリカードの調子がいまいちで、電源オフオンで回復していたのでそのまま使っていました。しかしときどき、画像が一部抜ける事故が発生していました。そのうち、エラーが発生しメモリカードを挿抜することで回復していました。
ところが、先週は遂に「ERR」が出て、回復しなくなりました。これも寿命なのかと諦めかけていましたが、祇園にNIKONのデポがあり、状況を説明すると、修理可能とのことで費用もリーズナブルでしたので、依頼しました。ついでに、電源スイッチも油切れのようで、重くなっていましたので、これも一緒に修理するようにお願いしました。期間は、約一週間を見てくださいとのことでしたが、3日程で修理完了の連絡がありました。
喜び勇んで受け取りに行きました。電源スイッチもスムース、メモリカードも挿抜がスムースになり、外観清掃も奇麗になって、新品を手にした非常に良い感触でした。メモリカードの受け側基盤を交換したそうです。締めて14600円です。話を聞きますと、通常の故障はどんな故障でも定額で修復処理をしているとのことです。落下して、修復不能は別として、どんな故障でも対応可能のようです。
お困りの方は、相談してください。 窓口は、ニコン 福岡サービスセンター 0570-02-8050 です。
では、みなさん元気で、 バイバイ





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます