みなさんこんばんは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、ソニックで別府に行ってきましたよ。勿論ビジネスですが・・・・・・・・・ 別府は、昔むかし温泉街で、浴衣姿で散歩し、お土産を見て回るのが楽しみでした。今は、飲食店が主体で観光は少しどこかに行ってしまったのでしょか?
修学旅行は、体験授業が主体で温泉には魅力が少ないとのことだそうです。最近は、宿泊してもレンタカーで移動しており、土産は駅でもホテルでも購入できるとのことです。また家族連れが多く、ビジネスホテルも、家族旅行で活用しているのだそうです。
SONICのきれいなフォルムは、新鮮です。
最前列から見た運転席と線路です。
別府です。油屋熊八氏の像です。 昼間見ると本当に元気一杯です。
商店街の垂れ幕が、面白いです。
商店街には、やよい天狗様が鎮座しております。見て下さい。 デカ!
いわれは、下に書かれています。
駅前の手湯です。
別府もICカードが3月20日から使えるようになりました。nimoca、SUGOCA、はやかけん、suicaが使えます。亀の井バス、大分交通で使えます。便利に活用しましょう。
では、皆さんバイバイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます