不整脈のトラウマに打ち勝って明るく前向きに生きる男の顛末記

明るく前向きに生きることで
不整脈とQOLをコントロールした男の生きざまを描く

2018/3/6 年一の年中行事か?

2018-03-06 23:45:06 | 脈×神▵時▼評×

3/5は小康状態でしたが就寝前にひどくなる
就寝中は問題なかったが、目覚めた途端始まる
でた・・・・でたよ・・・・・年1回はある恒例の祭りが
3/6は1日中出っ放し
今夜から夜勤だったので昼寝をしましたが
昼寝中も出っ放し
ただ、じっとしてるとやたら不快ですが
今の心室性の出方は動くと不快感を感じなくなるという
実に不思議な乱れ方

だんだん薬のストックも心細くなってきたので
いつ医者に行こうか?
メキシが効果ないので、Icの薬に変えてもらうか?
メインテート飲んでも変わらないっぽいので
今日は薬ぬいてみよう


薬  メインテート5mg、メキシレチン100mgは心室性のときのみ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひと月2回 (とんちゃん55歳)
2018-03-07 14:44:49
私は一日中不整脈でまくりがひと月に2回くらいあります。その時は身動きできません。2連発、3連発のときは苦しいです。   私はいろいろな薬を飲みましたがアーチストとタンボコールが一番合いました。                                               お体を大切に。
返信する
出なくても良いのに… (腐豆)
2018-03-07 20:22:07
蕗の薹はいくら出てもいいけど。。。
不整脈のオンパレードは遠慮したいです。
早くお医者さんに行って下さいね。

返信する
とんちゃん55歳さん (まんたろう)
2018-03-09 04:43:18
月2はキツイですね~
年何回レベルだから耐えられますけど
月2になったらカテアブで焼いてもらうの
考えちゃいますね
返信する
まめちゃん (まんたろう)
2018-03-09 04:44:49
医者に行っても治らないところがね
年々カテアブも進歩してるらしいし
心臓焼くのも手かな
返信する

コメントを投稿