2021年11月19日 福島市 Nikon COOLPIX P1000にて撮影
ISO 100, F7.1, 8sec, 432mm(換算2400mm), SKYMEMO Sにて追尾撮影
とんねるずのみなさんのおかげでしたの食わず嫌いで
答え合わせに入る前にタカさんがアップで言う名台詞
げっしょく
あっ 実食(じっしょく)でした(くだらねぇ~)
福島の各放送局の気象予報士が揃って
会津は曇るぅ~
会津は残念ながら見えない
って繰り返し言うもんだから
福島市で撮影したんですが
会津の方がほぼ皆既の時間帯はコンディションよかったぞ
ガソリン代返せぇ~~~
動画はインスタにあげてます
![](https://scontent-lax3-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/258216065_253506033511236_8702006151287146354_n.jpg?_nc_ht=scontent-lax3-2.cdninstagram.com&_nc_cat=100&_nc_ohc=QPFmD2CtDdsAX8jK5AP&edm=ADECaisBAAAA&ccb=7-4&oh=4e6b6e02c0ed4ad633aa5429b59ed23f&oe=619AC3FB&_nc_sid=ca78b6)
mantarou’s Instagram profile post: “2021年11月19日のほぼ皆既月食 Nikon P1000 ちょうど皆既の頃に雲が😓 戻りまでしっかり撮るつもりが曇って断念。初めて🔰のほぼ皆既月食撮りで2台掛け持ちはチト荷が重かったわ😅 来年はこの経験を活かして、もう少しうまく撮ろう😤 #nikon…”
29 Likes, 3 Comments - mantarou (@jijingar_z) on Instagram: “2021年11月1...
焦点距離換算2400mmで露光時間8秒はそよ風が吹いてもアウト
(ブレブレになります)
葉っぱがこすれる音がしたら、もう撮影はできません
いつものことながら
自然相手は努力が報われるとは限らない
今回は
晴天に恵まれ
無風~微風(それでも半分はブレ写真)
福島市まで出かけた甲斐があったというものです
(会津でも撮れたけどなっっ!!)
次回は来年11月8日だそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます