心の支えを失った人は壊れます
ここ最近の心臓の不調は
失わざるものを失ってしまった心が
ひび割れてしまった証なのかもしれません
禍福はあざなえる縄の如し
覆水盆に返らず
心の平静を保ち
心臓を落ち着かせるためには
人間万事塞翁が馬
人一人が幸せのまま生き続けるっちゅ~のは
容易いことではないんですよねぇ~
(頭痛の種は常に絶えることなし)
心房細動男で~~す
今年の5月にCOOLPIX P1000を購入し
4か月ほどで火星・木星・土星を撮る機会に恵まれました
9/13、朝の4時30分に目覚めると
お月様と金星が東の空に輝いていました
f8 と f3.5での明るさの比較(シャッタースピードはともに1/25sec)
2と1/3段分でこのぐらい違うんですね
普通は露出を合わせるためにシャッタースピードを調整するんですが
この時はあえて露出の違いを体感しました
(下段の写真が人の目で見た感覚に近い写真です)
金星 ISO 100, f8, 1/1250, 2156mm(35mm換算12000mm相当)
この日の金星の視直径は18″くらい、明るさは-4.1等くらい
高度が低いので空気の揺らぎの影響は大きくモヤッとして見えますが
半月上であるのは確認できますね
金星の写真は数十枚撮りましたが
形が歪んでいるか、モヤモヤした歪みがあるかのどちらかで
クリアには撮れませんでした
この日のお月様はこんな感じ
今年は10/14の朝方に月と金星がかなり接近します
(1日違うだけで随分変わります)
10/14の早朝は天気が快晴だといいなぁ~
最新の画像[もっと見る]
- 不整脈持ちは卒倒? 不整脈(心房細動)を完治させるとこうなる動画 3週間前
- 史上最悪の丈夫なぼけ老人予備軍ではありませんか? 脳トレしない歩くだけの人はキケン 1ヶ月前
- 情けはデブをデブにする 2ヶ月前
- 善玉コレステロールが増えない問題 「身体にいいこと vs 身体に悪い食べ物」 勝つのはどっちだ? 2ヶ月前
- 自律神経の謎 暴れる心臓の謎 3ヶ月前
- 嗅覚がほぼ失われ生命の危機? 嗅覚は命に関わる?【コロナの後遺症】 4ヶ月前
- 不整脈に負けたくない? じゃ~人間力を上げましょう 5ヶ月前
- 肺静脈を起点とする心房細動持ちの方、コロナになったら死にまっせ 5ヶ月前
- 日本崩壊へのカウントダウン(医療や薬がないと命にかかわる持病持ちが覚悟しておくべきこと) 6ヶ月前
- パニック障害を克服する方法 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます