赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

新都心スーパーアリーナも

2011-03-19 16:28:30 | 日記
 福島からの放射線退避の方々を受け入れています。

 現在アリーナでは1,000名を受け入れ、更に2,000名の受け入れ予定とのことでした。
 この方々は原発事故の対応が成功してもすぐには戻れません。
 ましてや悪化したならば数十年は戻る事は出来ません。

 赤カブ不動産屋の所属する団体でも援助物資の依頼が有ります。

 現在、被災者への義援金集めをしていますが、関東からみて、遠くの事のように皆感 じているようですが、身近に不安を持って避難している人がいるんです。
 身近から支援して行くのが良いですね。


 尚更、関東で起こっている買い占めなど恥ずかしく思うんです。
 我慢できるところは我慢すべきですね。


 福島の第一原発も電源が用意でき、間もなく通電出来そうなところまであるようで  す。
 後は冷却が機能するかです。

 残るは3号機の外部放水による冷却効果だけになるんですが。

 この3連休、日本中はもとより、諸外国も注目しているんです。

 今も決死の覚悟で作業している自衛隊はじめ多くの作業されている方々に敬意を表し ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする