赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

ホワイト餃子に寄りました

2011-07-01 19:48:08 | 日記
 午後越谷の会社を訪問、四時半を過ぎてしまう。
 お腹がすいているんです。

 昼におろし蕎麦を一枚でしたから。

 この前、差し入れに焼いた餃子を買いに行きましたが、今回はお店で食べたんです。

 ご飯と漬物で。

 お店で食するのは又格別ですね。

 
 一度食べてみたら良いですね。餃子ライス。

 今週は明日を残すばかり。
 日曜日は休めそうですが。

 今日も応援ありがとうございました。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人との関係はコミュニケーション?

2011-07-01 12:47:05 | 日記
 朝、ご紹介し、契約担当になった方に℡。
 留守電なので「もう、報告しなくても結構です」と。

 昨年注文住宅希望のお客様を展示場でご案内し、二社のハウスメーカーにご紹介したんですが、予算や対応の事もあり、P社に決まったんです。

 契約になったとの報告はあったんですが、その後連絡が有りません。
 そろそろお引き渡しになる頃なので、「何か問題ありませんか」。

 大丈夫と。
 
 マタマタ連絡が有りません。
 同じ会社の人に偶然、路上で会ったので確認してくれとお願いしたんです。

 1週間たち、それでも連絡が有りません。

 それで今朝、留守電にメッセージを残したんです。

 やっと昼前に電話が。

 今月立会し、お引き渡しになるとのこと。
 お客様もご満足して頂いているようでしたので、ひと安心。

 勿論、お手数料も頂けますが。

 こんな対応なら、大切なお客様をご紹介出来ませんよね。
 これからどのようにして信頼を取り戻すんでしょうか。

 関係無いんでしょうか。
 注文住宅のご紹介はいらないんでしょうか。

 
 そうそう、先週調べた土地、現地で住宅開発業者が調べていた土地。
 昨日連絡先を頂き、地主様と連絡取れたんですが、今の業者さんが決めた会社に売るとの こと。

 赤カブ不動産屋もお客様がいて、高い方に売っても良いのではと。
 地主さまがお世話になっている不動産屋と一緒にやりますからと。

 それと、ご紹介なので心配な事が有ったら何時でもと。
 契約する場合でも、残金が入り、お引き渡しするまで数カ月かけ、許可が下りる事や酷い のは造成工事が完了してからなどと言う会社もありますから、ご注意くださいと。

 何かこちらが心配しますね。
 対応が一歩遅かったようです。

 時間が経っても良いのは味噌やワインでしょうか。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする