赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

美味しい話が来ないかなー

2013-08-24 14:46:01 | 日記
 ゆっくりした土曜日。
 お昼前に浦和のワンロンへ。
 食事ではなく、届け物をね。
 新潟のイカの一夜干しや柳カレイなどを預かって貰うのでね。
 店の冷凍庫にね。
 そん所そこらの一夜干しでは無いんですよ。
 

 午後から不動産の問題のご相談を。
 仲間から紹介されましたので土曜日なら静かなのでね。

 内容は結構難しいのですが。
 単なる売り買いの話なら簡単なのですがね。

 相続税猶予の土地
 売却絡み
 住んでる土地の融資
 第三者が絡みます
 その他書けない事など

 連立方程式のようですね。
 でも肝の部分があったので何とかなりますか。

 どちらに転んでも赤カブ不動産屋の仕事にはしません。
 仕事は信頼できる、有能な方々に紹介しようと思いますがね。

 嬉しい事にさいたまの梨を頂いちゃいました。
 相談料を払いますと言われましたが。
 そんなもの受け取れませんよ。

 梨一箱で充分ね。
 嬉しいね。

 前回越谷の地主さまのご相談は高級お菓子でした。
 さらにお中元に京都のお漬物まで送って来られました。

 そうそう、昨日の朝一に大手廃棄物会社の役員、Мさんが事務所に。
 立派な葡萄、巨峰を持ってね、沢山。
 越谷で趣味で畑をやってまして、今年の出来が良いと。
 美味しかったね。
 以前はキュウイ、アスパラ、ジャガイモなどもその辺の農家に負けていませんよ。

 昨日、今日と美味しい話がね。
 仕事でなくてね。
 有り難い事ですよ。

 今夜は南越谷阿波踊りですね。
 赤カブ不動産屋も顔を出しますが、ただご挨拶にね。
 そして結局飲むだけなんですがね。

 今日も美味しい土曜日ですね。
 今夜も長いので、今日も宜しくお願い致します。
 社長ブログ ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする