goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

忙しくなってきました  

2013-08-27 20:01:17 | 日記
 不動産も節介焼きのボランティアも忙しくなりました。
 来社や連絡が多くてね。
 来月が決算なのでその準備もね。 
 
 既に来期の仕事が始まってますからね。
 良い準備をしたいものです。

 そうそう、家に帰ってからジャガイモを食べたくて。
 電子レンジで蒸かそうと思ったのですが。
 家の者達が新しいレンジが使えないと。

 アースが繋がっていないんです。
 繋げようとしたら本体のアース端子に繋がらない。
 安いオープンレンジを買ったのですね。
 取り説を見ても分からないのです。

 念のため写真を取りましてね。
 明日その会社にメールし聞こうと思ってね。

 何で電子レンジの取り説が分かりづらいの。
  韓国の大宇製でした。
  他の機種と似ているので取り説の省略をした。
  誰でも分かるのに赤カブ不動産屋だけが分からない。
 そんなところでしょうか。
 子供がスマホを買う時もサムソンに反対しソニーさせたのにね。
 何で大宇なんて買ったんだ。
 だからダメなんだと、アースをセット出来ない逆恨みなんですがね。

 この前のタブレットの保護シートも取り説通りなのに上手く行かず。
 他の保護シートにしたのです。
 
 家電製品でセット出来ないなんて。
 捨てようかと思ったが、明日お客様相談室に連絡してからね。
 安いものを買った家人が悪いのでしょうがね。

 忙しくなり、頭がフル回転の時だから。
 こんな単純で小さなな事だから許せないのですね。
 難しいものなら、覚悟して無い知恵を絞りだすのですがね。

 ともあれ、仕事も忙しくなれば問題も多くなります。
 問題も無ければ仕事も無いということでしょうか。

 結果は欲しいが何も問題が無いというのは虫が良いですね。
 問題無く、仕事が順調と言うのは問題の先送りか問題を見過ごしている。
 そんなところでしょうか。

 忙しい、問題ありは吉兆と心がけたいものですね。
 
 今日も面白い一日でした。
 何時もの応援に感謝です。
 
社長ブログ ブログランキングへ
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする