昨夜は某観光協会主催のカツドリナイトがありました。
・・・って聞くと、まるでカツドリを観に行く夜のツアーのようですが、
違います;^^
カツドリの生態を長年観察し、
博士論文など取ってらっしゃる方々のレクチャーがあり、
で、
夜にあったので、カツドリ「ナイト」♪
とても興味深いお話が盛りだくさんでした ~~♪
例えば、
・浮気は巣の外で交尾するが、本妻とは巣の中で・・・?
とか、
・嗅覚が異常に発達していて巣のある場所は匂いで探知!
・・・なので、鼻の穴が長い!?( 違うらしい;;;;)
でも鼻の穴が長い方が潜りやすい???(コレも違うらしいけど~;;;)
とか、
軽量の観測器が開発され、カツドリに付けられるようになったため、
飛躍的に調査が進んだとのことですが、
まだまだ解らないことは盛りだくさんの様子。
これからもいろんな発見がありますように!
一時間半があっという間に過ぎ去りました。
終わってから、片付け中も尚、先生方を捕まえて質問を繰り出してましたが、
某教会職員に時間切れだと追っ払われてしまいましたT-T
いつも思うことですが、
このように異分野の専門家の方々に会え、
尚かつ、突っ込んだ(個人的興味を満足させていただける^^b)お話が聞けるのは、
誠に御蔵ならでは!
取得した学術内容に関しましては、
うつぼ的咀嚼;^^の上、今後作品に、ガイド業に、役立てたいと思っておりま~す ♪