幼い頃の古壺は、実にいろいろな食材を食べさせられていました。
しかしある日、カリカリしか!?食べなくなってしまい、
それまで大好物だった鶏肉魚さえ、チェックしかしなくなってしまいました。
これまでの苦労はナンだったんだろう・・・と、ガックシきたのは私;;;
今思えば、手がかからずアリガタイ話ですが・・・;^^
で、カリカリ一筋!な、古壺。
カリカリカリカリ。。。飽きずにカリカリカリカリカリカリ。。。
しかし、
な~んか、◯会を信頼していないような気がする?私としては、
あまり、同じカリカリに偏って欲しくない(栄養も毒も何もかも偏って欲しくない、の意)ので、
まぁこれならイイだろうカリカリを常時数種類与えています。
最近はこれ等。
真上のオニギリ型は某SienceDietのライト。
割と食べるけど、どうやら大きいらしく、たまに拒否してます。← しかし喰い終わるまで別のはあげない
大きいせいか、味はハッキリしてますが、さほど旨くはナイ。・・・ ← 必ず味見する私^^b
左に廻って細長いのは、某生活クラブ。
どうも形が食べ難いらしくあまり好かない古壺。
私は好きです ♪ スナックとして貰ってもよくってよ♪
下回りで次の明るい色のは、某NaturalBalanceのライト。
朝メシはこれメインで、色黒な隣、肉100%モノを少し混ぜてます。
古壺的には、可もなく不可もなくと言った様子。
昼にも同じものを出すと拒否ります。← この場合はこっちが折れる
ちなみに、少量混ぜる肉100%モノは、私的にはくどい;;;です。
そして最後のハート形、某BeautyProのライト。
古壺はこれがダイダイ大好き!!♪
味はまぁまぁ・・・って、まぁ、人間と猫との違いと、古壺の好みなので、
一番減りが早いです。
あとは、おやつ用に某Greeniesとか、ちょろっと・・・って感じ、かな。。。
たまに、七面鳥の乾燥アキレス腱や、マトンの乾燥肺なんてものを見ると、
思わず試してしまいたくなりますね。。。←味見を;^^