日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

あ~ルセンテス(網膜注射)!

2014-09-05 16:12:00 | 日記
彼らは涙の谷を過ぎるときも、そこを泉のわく所とします。初めの雨もまたそこを祝福でおおいます。(詩篇84章6節)



右は4年前から黄斑変性症。左が初期段階との診察で、両眼悪くなれば大変、との思いです。昨日初期に抑えなきゃ!と病院へ行きました。昨日は凄い患者数。医師は10月の検診と決めてましたが、待ってられない。「先生、お願いします。注射を打って下さい。」と。先生は笑いながら、心配ならやりましょう、と快諾して下さった。

気持ちの良い網膜注射??!!を覚悟。座っての目薬注入は何ともないです。ベッドへ寝て、3回また目薬。先生が来られ、眼の回りを拭き、瞬き防止の枠をはめられる。そこからが。。。消毒の水、薬、麻酔ヤヤコシイ。7回位でしょうか。気持ち悪!気分悪い。クライマックスはルセンテス注射、5秒程。やっと終わり。看護師さんの「終わりましたよ。」の声でホッツ。しかし薬が染みる。注射はズキンとする感覚。眼帯をしました。

見える左が眼帯なので、悪い右目で見なきゃ。案外見える。真ん中が黒い部分があり、醜い事は確か。夫が待っていてくれ、全ての手続きをしてくれた。こういう時は夫婦だなぁと。。。有り難い事です。車で京都の北まで、遠いですが、いつも来てくれて、感謝です。もし私一人なら?電車で来て、タクシーで帰るならいくら?5千円かかるでしょう。

教会の祈り会で祈って下さった。自分でも祈ってました。確かな示しを頂き、今日の近くの眼科でも炎症は無く良かったです。

今の医学では完治はしないですから、進行を止めるルセンテス注射はこれから何回するのでしょう?いつか、IPS細胞治療の確立を信じて、また希望を持って、日々の生活を主を仰ぎ、感謝でもって過ごしたいものです。