おのおのが主から頂いた分に応じ、また神がおのおのをお召になったときのままの状態で歩むべきです。(第一コリント人への手紙7章17節)

野原や田んぼの畔には小さな野草が一面に咲いているし、草は逞しく育つものです。いくらむしっても刈っても出て来て、その逞しさには驚くべき生命力です。小さくても案外可愛くて、愛おしさを感じます。

1昨日の礼拝メッセージはこの箇所からでした。渡辺和子さんの著書{置かれたところで咲きなさい」の通りです。人生には苦難がやって来ます。その苦難を避けて、環境を変えても、自分が救われ聖霊の力を頂き自分が変えられてなかったら、どんなに環境が変わっても同じ問題を繰り返します。自分の与えられた分でその場で咲きたいものです。

私事ですが、今、御嶽山が噴火して大きな災害になりました。年2度旅に出る確率になっていまして、もう写真の為だけでなく、ゆっくり楽しみたいと思っています。しか~し、予定のところが信州の活火山の場所!それも火山活動が活発化とか。その山の傍を通るだけで、登山ではないですが。
近畿では火山はないですが、どうしても信州の美しい山に惹かれます。美しい山は火山が多いですね。さて?

野原や田んぼの畔には小さな野草が一面に咲いているし、草は逞しく育つものです。いくらむしっても刈っても出て来て、その逞しさには驚くべき生命力です。小さくても案外可愛くて、愛おしさを感じます。

1昨日の礼拝メッセージはこの箇所からでした。渡辺和子さんの著書{置かれたところで咲きなさい」の通りです。人生には苦難がやって来ます。その苦難を避けて、環境を変えても、自分が救われ聖霊の力を頂き自分が変えられてなかったら、どんなに環境が変わっても同じ問題を繰り返します。自分の与えられた分でその場で咲きたいものです。

私事ですが、今、御嶽山が噴火して大きな災害になりました。年2度旅に出る確率になっていまして、もう写真の為だけでなく、ゆっくり楽しみたいと思っています。しか~し、予定のところが信州の活火山の場所!それも火山活動が活発化とか。その山の傍を通るだけで、登山ではないですが。
近畿では火山はないですが、どうしても信州の美しい山に惹かれます。美しい山は火山が多いですね。さて?