日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

建物

2015-12-16 09:47:12 | 日記
何も思い煩わないで、あらゆるばあいに、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。(ピリピ人への手紙4章6節)



PC苦手な私は、昨日まで更新書式が変わって、アタフタしてましたら、今日は以前に戻ってました。
GOOさんが余りに出来ないので戻して下さったのでしょうか?助かりました。

詩仙堂の建物の中からお庭を見ましょう。東山の懐に抱かれたこの場所。近くには曼殊院、修学院...
その他、有名な名所が点在しています。以前は静かな里山だったのでしょう。少し西へ歩けば白河通りに出ます。









お座敷の床の間です。





さぞ雪の日も美しい佇まいでしょう。万両や南天の赤が引き立ち、つくばいの音は凍ってしまうでしょうか。音がすれば風流ですね。



満喫して詩仙堂を後にしました。

上の言葉
(まさに今の私の心境です。息子の家族が保育園症候群から持ち帰った風邪が息子に1か月半ほど頭痛
があり、やっと癒されたと思えば、今度は中学生症候群?から軽い風邪?がまた皆に行き渡り、息子はなんと10年ぶりの扁桃腺の高熱。仕事は休まず何とか過ごしてますが、ここでもアタフタ。

やはり人間ですね。心騒ぎがいたします。でも昨夜から祈ってばかり。そのほかでも重要な事が重なり
右往左往。難局を何とか癒し、解決できますように、と唯ひたすら祈り守りを願っています。)