「また、わたしが語るべきことをはっきりと語れるように、祈ってほしい。」コロサイ4:4

26日はホテルから暫く走ると殆ど植物が生えていない地帯になりました。大きな山へロープウエーで中腹まで登り、そこから歩きます。しおりを見れば興味があって期待しました。


ここも上がったり下りたりですが、イエスの昇天後30年余り。紀元後68年でしょうか、イスラエルはローマに追われこの砦に立ち篭りました。かなり大きな場所です。おおくのイスラエル人は各地に逃げましたが、960人程は最期までここにいました。ユダヤ教は自殺は禁じられていますので、最後夫たちは妻を射し、男は互いを射し、最後将軍は自害しました。そのとき、食物は多く保管されていました。食物が無く死んだと思われたくなかったからです。こんな雄大な砂漠で!と感慨無料です。映画「最後の砦」の場所です。その後イスラエルは約2000年世界で流浪していました。



結構立派で驚きです。



砂漠も雄大なものですね。



鳩の一種らしいですが、こんな鳥がいました。肉食です


思えば有名な王や将軍が砂漠で隠れます。洞穴が多く隠れやすいらしいです。



ロープウエーで子供達の遠足に出会いました。
上の言葉
近頃のニュースで特徴的なことは「内部告発」による事件や偽装の発覚です。組織の中にいた者がその組織を告発するのですから、大変勇気がいることです。苦渋の選択と言えます。自分をその立場に置いて考えると、自信がありません。しかし、それを避けて通るなら、自分も共犯者です。「語るべきこと」を知ってはっきり語るには、神様の力が無ければ出来ません。しっかり祈って命の道を歩んでください。(KE)

26日はホテルから暫く走ると殆ど植物が生えていない地帯になりました。大きな山へロープウエーで中腹まで登り、そこから歩きます。しおりを見れば興味があって期待しました。


ここも上がったり下りたりですが、イエスの昇天後30年余り。紀元後68年でしょうか、イスラエルはローマに追われこの砦に立ち篭りました。かなり大きな場所です。おおくのイスラエル人は各地に逃げましたが、960人程は最期までここにいました。ユダヤ教は自殺は禁じられていますので、最後夫たちは妻を射し、男は互いを射し、最後将軍は自害しました。そのとき、食物は多く保管されていました。食物が無く死んだと思われたくなかったからです。こんな雄大な砂漠で!と感慨無料です。映画「最後の砦」の場所です。その後イスラエルは約2000年世界で流浪していました。



結構立派で驚きです。



砂漠も雄大なものですね。



鳩の一種らしいですが、こんな鳥がいました。肉食です


思えば有名な王や将軍が砂漠で隠れます。洞穴が多く隠れやすいらしいです。



ロープウエーで子供達の遠足に出会いました。
上の言葉
近頃のニュースで特徴的なことは「内部告発」による事件や偽装の発覚です。組織の中にいた者がその組織を告発するのですから、大変勇気がいることです。苦渋の選択と言えます。自分をその立場に置いて考えると、自信がありません。しかし、それを避けて通るなら、自分も共犯者です。「語るべきこと」を知ってはっきり語るには、神様の力が無ければ出来ません。しっかり祈って命の道を歩んでください。(KE)