「キリストがわたしたちのために死なれたのは、さめていても眠っていても、わたしたちが主と共に生きるためである。」第一テサロニケ5:10
イエス様は十字架に死んで、私たちの罪を一切赦して下さったばかりか、よみがえることによって、いつでも、どこでも、私たちと共に生きるものとなってくださいました。今日も主はあなたと共に生きておられます。しかも、あなたを導く主となって。目には見えませんが、主が共におられることを信じて、語りかけ、求めてください。必ず、答えてくださいます。(KE)



宇治田原 立川
秋らしく少し気温が下がり、涼しくなりました。昼に外出するとまだまだ
暑いですが。宇治田原のこの画像も13年前のものです。立川ではまだ
今も風景は変わりません。私も黄斑変性症になって10年余り。徐々に
悪くなってTVの画面もボーとしますし、新聞なんて全く読めないです。
夫もようやく奉仕を他の人がやって下さり、旅や近郊へ写真をといいますが、
コロナで躊躇しています。眼の為にも前の画像は縮小もしてあって、知っ
てる人はあーいつか見た画像と思われるでしょうけど、今も私がネットに
出してもらえるにはこういったやり方で勘弁願いたいものです。
ゴーヤは苦くて多くは食べられないですが、花や葉っぱは美しくいいですね。
今の時期は野草が少し咲いているだけですが、彼岸花が咲くと一機に秋
です。秋は大好きで待ちどうしいです。旅にも行きたい。風景の方がブレ
止めがあって撮りやすいのです。遠くの高山は10月始めが紅葉ですから
出かけるのは少し危ないでしょうか。残念な世の中です。