「おおよそ人を頼みとし肉なる者を自分の腕とし、その心が主を離れている人は、のろわれる。」エレミヤ17:5
人は何かに頼らなければ生きることができないものとして造られました。それは造り主なる神様を頼りとするようにとの配慮からです。しかし、人が神様以外のもの、目に見える物質的な状況・境遇を頼りとして、心が神様を離れてしまったのが、この世の現実です。“のろわれる”とは頼るべきものを取り違えた結果としての悲劇を表わしています。あなたは何を何を頼りにしていますか?(KE)



宇治田原 立川
空は爽やかに秋晴れですが、暑い!例年10月も暑くなりました。
伊勢湾台風の年だったか?10月でも暑くてびっくりしたことがあいます。
若き頃でした。名古屋方面の人は大変だったのに、動き回って青春してました。10月10日まで半袖着てましたっけ。少しばかり秋だな、と思うけど
木々は青々。近くのお家の枝垂れ桜の葉が少し色が変わったのでやはり秋
です。
車に乗れなくなればやはり不便。今まで10分で行ける近場が歩いてなら
とんでもなく遠い。夫婦二人の医者通いは各2回ですが、各々医者が違う
と着いて行くので4回。まだ検査があったりするとかなりの日数を費やす。
私の体力の低下もあるのは確か。また夫も遠くへ行って、と気軽には言え
ない年。やはり事故を起こしてはと思ってしまいます。電車で行くしかな
いか。