虫の気持ちで 2014年08月01日 | Weblog ポツポツとシシウドを叩き始めた雨。雷も近くなって来ました。雷雨が来ます。 シシウドの葉っぱでは虫が雨に備えてじっとしていました。 こちらでは虫のカップルが雨粒の襲来に逃げ惑っているようでした。(ピンボケすみません) メスがオロオロ動き回るので、交尾中のオスは大変そうでした(°_°) 雨に対する虫の対応も状況と虫の気分??によって様々ですね。こんな場面がちょっとみれたので、雨の日も悪くないなと思いました(^^) 上の写真は二枚ともジョウカイボンの仲間でしょうか。見ていて飽きません。 « アサマフウロが咲きました | トップ | 秋近し »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございました (黄色いカエルのイラスト屋) 2014-08-02 20:08:07 本日はガイドウォークにアシスタント参加させて頂きありがとうございました。まだまだ未熟な私ですが今後ともよろしくお願いします。やはりこの昆虫はアオジョウカイですね。シシウドに群れる小昆虫狙いでしょうか?ただジョウカイボンの仲間はまだまだ種の分類が進んでいないらしくて混乱しているようです。全身が真っ黒のジョウカイボンもいるそうです。(別種ではないそうです)本日一緒に同行したS様とも話しましたが、昆虫は、とても同種類とは思えない個体差があるものが多く、結構泣かされています。本日はウグイスも間近で見ることもできましたし、嬉しい一日でした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やはりこの昆虫はアオジョウカイですね。シシウドに群れる小昆虫狙いでしょうか?ただジョウカイボンの仲間はまだまだ種の分類が進んでいないらしくて混乱しているようです。全身が真っ黒のジョウカイボンもいるそうです。(別種ではないそうです)本日一緒に同行したS様とも話しましたが、昆虫は、とても同種類とは思えない個体差があるものが多く、結構泣かされています。
本日はウグイスも間近で見ることもできましたし、嬉しい一日でした。