![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/fd1a92598bfc7fff8a75971d5a9a85b8.jpg)
今年の開山バッジの花、ワレモコウ。お花は紅いイメージですが、咲き始めは白いんです。上から咲いてくるんですね。
今日は曇っていて涼しい一日でした。風もとても気持ちよく、なんだか秋を感じさせました。
秋・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fd/da4ddd07e4701656cfb1d93c3062a3af.jpg)
今日はススキの穂を発見してしまいました。ススキは秋の植物・・・。これが10月くらいにはふわふわになります。
毎年「あれ?夏はいつだったんだろう??」となります。梅雨があって、気温がさほど上がらない日が続いて、梅雨が明けて晴天で暑くなり(ここが夏か?)、で、お盆。お盆明ければ秋風です。
高原の夏は短いです。ずっといる人ほど夏がいつだったかわからないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/f6fcab2be818d59d94ca9e36bea5d1b3.jpg)
実りの秋に向けてドングリも徐々に大きくなってきていることでしょう^^
ま
-------------------------------------------------------
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます