めざせ、350g!
8月28日(日)に開催された「野菜の日イベント」、食素材研究部会では、野菜や果物の重さをはかってみようゲーム、その名も「めかたでドン!」で、皆様をお迎えしました。
でも、ただ重さをはかるだけじゃぁ、ちょっとそのまま過ぎます。
ここは野菜ソムリエらしく、人が1日に摂りたい野菜の量「350g」をはかってみましょう!ということで、選りすぐりの品々を取り揃えました。
まずはオーソドックスなみなさん。
トマト。フルーツトマト。キャベツ。きゅうり。パプリカ(赤・黄)。ピーマン。なす。とうもろこし。にんじん。じゃがいも。玉ねぎ。キウイフルーツ。グレープフルーツ。オレンジ。
量目の微調整用にと、小粒なものもご準備しました。
ミニトマト。ししとう。いんげん。枝豆。オクラ。
おまけに、なかなかスーパーでは見られない珍しめな方々もずらっと。
ドラゴンフルーツ。パッションフルーツ。スターフルーツ。大和芋なんかもありました。
総勢、25種類くらいのお野菜、果物が並び、それだけでもう、はかる前からあれやこれやと大賑わいでした。
そもそも「グラム」を知らない小さなお子さんたちには、「この目盛(350g)になるまで、好きな野菜を載せてみてね」とアドバイス。
「きゅうり!」「ピーマン!」知ってる名前を得意げに呼びながら置く子供たち。
最初から重量級のにんじんなどを載せる子もいれば、ミニトマトやししとうなど、最初から微調整品できざむ子もいて。
えっと。。。
これで。。。
性格出ますね。
中には自分の嫌いなものばかりで攻める子もいて、ピッタリ賞で喜んでいたのも束の間、「これが1日に食べる野菜の量だよ。全部食べてね!」と言われていました。
ギャフン!という心の声が聞こえたような気がしましたね。
一方、大人はと言えば、ザルを秤から下ろし、一発勝負ルール。
みんなかなり真剣でした。
野菜、果物のそれぞれの重さは、分かっているようで実は案外分かっていないもの。
にんじん100gって、こんなもんなんだ!
このじゃがいも、1個で270gもある!
結構350gっていける気がする!
いや毎日だとなかなかハードル高いよ。
野菜や果物の重さをはかる。
実に素朴なことなのですが、意外な発見がたくさんありました。
また、子供たちにとっては、秤ではかることそのものが、どうやら新鮮だったようで、同じ子が何回もはかりに来てくれました。
参加してくれたみなさんには、「なす、きゅうり、トマト各1個」を袋に入れた、「夏野菜セット」をプレゼント。
みなさん、とっても喜んでくれました。
偶然ですが、この1セットで約400g。今日の野菜はこれでOKですね。我ながらさすがだね!と少し調子に乗ったスタッフだったのでした。
今回会場に来てくださったみなさんの中には、大変な被害をこうむった方もいらっしゃるでしょう。
また、今回スタッフとして駆け付けた野菜ソムリエの方の中にも、同様に被災された方もいらっしゃると思います。
ほんのわずかな時間ではありましたが、笑い声と笑顔がいっぱいのお野菜縁日になりました。
野菜や果物は、あまり大それたことは出来ませんが、でも、どんな時も欠かせないものでもあると思います。
おいしい野菜・果物に触れることで、多くの人が元気になれることを祈っています。
触れて、見て、知って、食べて。
元気になるきっかけづくりに一役買うことができれば、こんなに素敵なことはないと、スタッフ一同心からそう思ったのでした。
参加いただいた宮戸島の皆様、会場を使用させていただいた奥松島縄文村の皆様、この会を開くにあたってご尽力いただいたスタッフの皆様。
ありがとうございました。
(報告 食素材研究部会 遠藤 敬)