STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

本の管理が出来るソフト

2009年01月27日 | パソコン

NHKの趣味悠々のパソコン関連の番組を観てた友達が、「本の管理が
簡単に出来るソフトを放送してたよ~」ってことで、教えてくれた。
しかも、録画したデータも送ってくれたので、簡単な使い方が見られて、
分かりやすいので、1も2もなく早速インスト。

本の裏に載ってるISBN番号を入力するだけで、待つことしばし・・・何秒?
程度で、本の情報が瞬時に入り、表紙も表示される。
作者の情報、ストーリー紹介、ページ数、など表示され、
読み始め開始日~終了日などその他色々記録可能、CDやDVDの記録も
出来るとか?

読んだ本の記録で、ブログも活用してみてるけれど、もっと
すばやく出来るツールはないかな?と思ってたので、
面倒くさがり屋な私には、助かるソフトみたい☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長続きすればの話だけど(苦笑)
-----------------------------------------------------------

私本管理Plusと言うソフト。以下サイトで、詳しく紹介されています。
http://homepage1.nifty.com/EKAKIN/index.htm

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする