STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

今年も晩白柚をもらった!

2016年03月20日 | 料理・お菓子
友達が来て、キッチンにごろりと置いて
言ったので、「なんだろう?」と見てみたら
晩白柚でした。

去年は、晩白柚がくまモンの袋に入っていた
けれど、今年は、くまモンではなく普通のレジ袋(笑)

おとといは、胃が痛かったけど、晩白柚をすでに
母が剥いてしまってるので、皮をマーマレードにしようと思って
胃の痛みを我慢しながら作り始めてみた。
マーマレードと呼んでいいのか!?
この切り方は。

リウマチでしょ?切るの下手でしょ?
こんな感じにしか切れませんr(^^;)



そして、皮をゆでること5分程度。



ゆでて直後は苦味がまだすごく残っているので、
水にさらして何度も夕方まで水を変えてから、
砂糖で煮込んだけどね。

それが、三温糖しかキッチンに出ていなかったけど、
体には良さそうだから!と安易に
使ったので、こんな色に(・・;)



今日、朝イチで見えたお客さんに出してみる。

それでも、商売上か!?わからないけど
「グレープフルーツの皮と煮てますね!」と
喜んで食べてくれた。

年に一度の晩白柚。
さすがに存在感があるって思う。
肝心の中身が、酸っぱすぎてはちみつをかけている
けど、かなりまだ酸っぱい・・・見ただけでも。

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ 
アクセス、有難うございます。
リウマチのブロガーさんが、こちらで発信されています。
クリックしてくださると、励みにもなります!(^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする