このブログも7月21日で開設18年なんですが、開設12年目の2016年に記念記事を書いて以来、何も書いていなかったんで、とりとめもなく、何か書いてみます。
●開設12年目の時の記事
このブログが始まった時に生まれた子供が18歳って、ため息が出ますね~。こんなに続くとは!
当初は流行りモノに乗っかった感じで始めて、次第に趣味の映画や歌舞伎の話のブログにシフトしていったんだけど、一時は芸能ネタとか政治ネタもよくやっていたなあ~。
一つ自慢したいのは、一貫して東京オリンピック反対の姿勢を貫いたこと。文教族の利権でしかなかったことが明らかですよね。オリンピックと統一教会の話は徹底的にやってほしいですよ。
あと、歌舞伎にせよ文楽にせよ、いい時代に舞台を観ることができて、多少なりとも記録が残せたのは良かった。團十郎を褒めて、勘九郎(18世勘三郎)を批判しているのはココくらいだったんじゃないかと思うけど、二人がいなくなったうえに、吉右衛門までですから、だいぶ力が抜けてしまうわけです。
でも、菊之助、亀治郎(今の猿之助)については、はやくから応援していたので、先見の明があったんじゃないかと、少しうぬぼれていますが!
文楽も、人形遣いでは、初代玉男、文雀、蓑助、紋寿、文吾。大夫三味線では、住大夫、源大夫、嶋大夫、寛治・・・。素晴らしい舞台でしたね~。
と、すっかり年寄りモードですが、せめて舞台くらいは記録を残していきたいですね。以上、20年に向けての抱負でした!!
●開設12年目の時の記事
このブログが始まった時に生まれた子供が18歳って、ため息が出ますね~。こんなに続くとは!
当初は流行りモノに乗っかった感じで始めて、次第に趣味の映画や歌舞伎の話のブログにシフトしていったんだけど、一時は芸能ネタとか政治ネタもよくやっていたなあ~。
一つ自慢したいのは、一貫して東京オリンピック反対の姿勢を貫いたこと。文教族の利権でしかなかったことが明らかですよね。オリンピックと統一教会の話は徹底的にやってほしいですよ。
あと、歌舞伎にせよ文楽にせよ、いい時代に舞台を観ることができて、多少なりとも記録が残せたのは良かった。團十郎を褒めて、勘九郎(18世勘三郎)を批判しているのはココくらいだったんじゃないかと思うけど、二人がいなくなったうえに、吉右衛門までですから、だいぶ力が抜けてしまうわけです。
でも、菊之助、亀治郎(今の猿之助)については、はやくから応援していたので、先見の明があったんじゃないかと、少しうぬぼれていますが!
文楽も、人形遣いでは、初代玉男、文雀、蓑助、紋寿、文吾。大夫三味線では、住大夫、源大夫、嶋大夫、寛治・・・。素晴らしい舞台でしたね~。
と、すっかり年寄りモードですが、せめて舞台くらいは記録を残していきたいですね。以上、20年に向けての抱負でした!!
私は17年やっているみたいです。激務で空白の1年がありますが…
こんな不規則な公演、開幕→休演→再開を目の当たりにしているのでただの記録でもしっかりと記録しておけば、良かったなと思っています。
これからも素晴らしい舞台に出会えますように。
コメントありがとうございます。
好きなことが一つでもあると、人生楽になりますよね。こういうことは若い子に伝えたいですね。
あと、舞台は映画と違って消えて行ってしまうので、何か痕跡みたいなものは残したいなと、強く思うようになりました。
新訳の『夜と霧』を最近読んだのですが、よい思い出があれば、生きていけるみたいなくだりがありましたし。