観ました。(最近こういう記事ばっか!)高麗屋贔屓は続きを読まないでね。
こういうドキュメント番組だと幸四郎ってダンディですよね~。
でも、歌舞伎だと粋にみえないってところが不思議なんだなあ~。
やっぱり、「盟三五大切」の源五兵衛とか「籠釣瓶」の佐野次郎左衛門みたいな、真面目で野暮な男の役の方が断然リアルに演じられる幸四郎って、わたしにはよくわからないなあ~。
でも、一回「ラマンチャ」は生で見てみたいと思いました。
演出もしてるんですよね。
ただ、幸四郎演出の歌舞伎は感心したことがないんだけど…。
こういうドキュメント番組だと幸四郎ってダンディですよね~。
でも、歌舞伎だと粋にみえないってところが不思議なんだなあ~。
やっぱり、「盟三五大切」の源五兵衛とか「籠釣瓶」の佐野次郎左衛門みたいな、真面目で野暮な男の役の方が断然リアルに演じられる幸四郎って、わたしにはよくわからないなあ~。
でも、一回「ラマンチャ」は生で見てみたいと思いました。
演出もしてるんですよね。
ただ、幸四郎演出の歌舞伎は感心したことがないんだけど…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます