毎年恒例、NHKの伝統芸能入門番組「日本の伝統芸能」で、今年は歌舞伎の回に片岡仁左衛門が連続出演するんだとか。坂東三津五郎だったり、坂田藤十郎だったりした近年に比べても、視聴率は高くなりそうですね、松嶋屋!
去年の藤十郎のシリーズは、武智鉄二関連の貴重な映像が出てきたりして、わたし的にはそれなりに面白かったんだけど、今度は普段あまりトーク番組に出たがらない印象のある仁左衛門ですから、どういう話が飛び出すことやら。
そういう意味では、先日の歌舞伎チャンネルの林家正蔵の番組のゲストに続いて、これは見ものかもしれないなあ~。玉三郎との共演映像も出てきそうだし…。(といっても、息子の孝太郎との競演ばっかりだったりして?)
あと、文楽では案内人がわかぎゑふさんというのも、ちょっと異色!
今回も楽しみです!
去年の藤十郎のシリーズは、武智鉄二関連の貴重な映像が出てきたりして、わたし的にはそれなりに面白かったんだけど、今度は普段あまりトーク番組に出たがらない印象のある仁左衛門ですから、どういう話が飛び出すことやら。
そういう意味では、先日の歌舞伎チャンネルの林家正蔵の番組のゲストに続いて、これは見ものかもしれないなあ~。玉三郎との共演映像も出てきそうだし…。(といっても、息子の孝太郎との競演ばっかりだったりして?)
あと、文楽では案内人がわかぎゑふさんというのも、ちょっと異色!
今回も楽しみです!
NHK日本の伝統芸能 2008年4月~2009年3月 (2008) (NHKシリーズ)日本放送出版協会このアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます