切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

インド行きのビザ

2009-01-16 00:01:01 | わたしもインドで考えた!(インド紀行)
インドへ旅行するにはビザが必要なんですが、あっけないほど取得は簡単なんですよね~。というわけで、簡単にビザ取得の話。

ビザの発券所って茗荷谷にあるんですが、丸の内線の茗荷谷駅を出てまっすぐ。カレーの匂いがしてきたら、ビザの発券所です。

というのも、隣がインド料理店だからなんですよね。

わたしの場合、朝の9時に書類を提出して、翌日の夕方5時以降に来るように言われました。(因みに閉館時間は午後6時。)

事務をやっているのは日本語堪能なインド人女性ですから、特に不安はありません。

わたしの場合は観光ビザで6月有効、1950円だったかな~。

東京に住んでいるのなら、ビザ申請代行なんてお金がもったいない。

というわけで、簡単ながらビザのお話でした。

詳しくは以下のHPを見てね!

・India Visa Application Center
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝生の元旦SPを観て。 | トップ | カルト資本主義ニッポン。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

わたしもインドで考えた!(インド紀行)」カテゴリの最新記事