お題にのります。寝食忘れて没頭した漫画というと、少女マンガの大作2つですね。どっちも業が深い・・・。
『ガラスの仮面』、通称ガラカメといえば、読み始めたら止まらなくなったという評論家、有名人多数で知られる作品。斯くいうわたしも、「そんなバカな!」と思って読み始めたら、実際止まらなくなり、こんな経験はこの作品くらいかな~と思いましたよ。
評論家呉智英氏を筆頭に、俳優でも松たか子&市川染五郎兄弟が熱烈なファンで、あるときの最新刊では帯に坂東玉三郎が登場!思わず、書店でのけぞりました。
もっと絵の巧い漫画、巧みな漫画は数多くあると思うけど、恋と演劇に生きる狂おしい少女の情熱は、生きることそのものみたいな熱気で、読む者の心を溶かします。しかし、最近フォローしてなかったんだけど、いったいいつ終わるんだろう!
次が、『日出処の天子』。小説、映画も含めた歴史物全般のなかでも出色の作品だと思います。聖徳太子を描いた作品でこれほどの後味の悪さって、男じゃ描けないんじゃないのかな!山岸さんの作品では『舞姫 テレプシコーラ』も好きだけど、この作品には何かが憑いてますね。わたしはこの作品がきっかけで、法隆寺まで一人旅をしてしまったほど。こういう歴史物には、なかなか出会わないですね~。でも、何度読んでも怖い何かが残る~。
なお、次点は、『アドルフに告ぐ』(手塚治虫)、『自虐の詩』(業田良家)、『ぼくんち』(西原理恵子)、『るきさん』(高野文子)、『エロマラ』(やまだないと)あたりか…。
『ガラスの仮面』、通称ガラカメといえば、読み始めたら止まらなくなったという評論家、有名人多数で知られる作品。斯くいうわたしも、「そんなバカな!」と思って読み始めたら、実際止まらなくなり、こんな経験はこの作品くらいかな~と思いましたよ。
評論家呉智英氏を筆頭に、俳優でも松たか子&市川染五郎兄弟が熱烈なファンで、あるときの最新刊では帯に坂東玉三郎が登場!思わず、書店でのけぞりました。
もっと絵の巧い漫画、巧みな漫画は数多くあると思うけど、恋と演劇に生きる狂おしい少女の情熱は、生きることそのものみたいな熱気で、読む者の心を溶かします。しかし、最近フォローしてなかったんだけど、いったいいつ終わるんだろう!
次が、『日出処の天子』。小説、映画も含めた歴史物全般のなかでも出色の作品だと思います。聖徳太子を描いた作品でこれほどの後味の悪さって、男じゃ描けないんじゃないのかな!山岸さんの作品では『舞姫 テレプシコーラ』も好きだけど、この作品には何かが憑いてますね。わたしはこの作品がきっかけで、法隆寺まで一人旅をしてしまったほど。こういう歴史物には、なかなか出会わないですね~。でも、何度読んでも怖い何かが残る~。
なお、次点は、『アドルフに告ぐ』(手塚治虫)、『自虐の詩』(業田良家)、『ぼくんち』(西原理恵子)、『るきさん』(高野文子)、『エロマラ』(やまだないと)あたりか…。
ガラスの仮面 コミック 1-49巻 セット (花とゆめCOMICS) | |
クリエーター情報なし | |
白泉社 |
BSマンガ夜話 ガラスの仮面 -美内すずえ- [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
ハピネット・ピクチャーズ |
日出処の天子 完全版 コミックセット (MFコミックス) [マーケットプレイスセット] | |
クリエーター情報なし | |
メディアファクトリー |
アドルフに告ぐ 新装版 (文春文庫) コミック 全4巻完結セット (文春文庫) | |
クリエーター情報なし | |
文藝春秋 |
自虐の詩 (上) (竹書房文庫ギャグ・ザ・ベスト) | |
クリエーター情報なし | |
竹書房 |
自虐の詩 (下) (竹書房文庫ギャグ・ザ・ベスト) | |
クリエーター情報なし | |
竹書房 |
ぼくんち (ビッグコミックス) | |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
るきさん (ちくま文庫) | |
クリエーター情報なし | |
筑摩書房 |
ero・mala―Les maladies erotiques | |
クリエーター情報なし | |
イースト・プレス |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます