切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

本日、歌舞伎座におりました!

2008-07-20 23:31:21 | 私の写メ日記(観劇版)
歌舞伎座・夜の部を観てました!携帯が電池切れになっちゃたんで、今頃の「写メ日記」なんですけどねぇ~。休憩45分は持て余しましたけど、まあまあかな?笑三郎が好演だったなあ!!

「夜叉ヶ池」は前回よりスッキリして、いい舞台になりました。特に、前回春猿が二役目として演じた白雪姫役を笑三郎に振ったのが大成功!女王としての貫禄がこの舞台をぐっと締めていましたね!

「高野聖」は、美術さん大活躍の舞台で、演出も凝っていたんだけど、ちょっと芝居の部分が薄いというのか、泉鏡花に迫ったという感じはしませんでした。

でも、不気味な親仁役の歌六は好演だったし、海老蔵もスッキリとした坊主でしたね。

ただ、玉三郎に妖気みたいなものは感じられなかったなあ~。海老蔵との入浴シーンもたいしたことなかったし…。

意外な面白みとしては、右近くんの歌がやっぱりうまかった!清元延寿大夫の血なんでしょうね~。

というわけで、結構楽しめました!まだ観てない方は幕見へどうぞ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日、国立劇場におりました。 | トップ | 今年後半の国立劇場の歌舞伎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の写メ日記(観劇版)」カテゴリの最新記事