今朝は、「海老蔵、米倉涼子 破局」のニュースで持ちきり(って程でもないか?)だったけど、おまけのように報じられた「團十郎、検査、陰性」なんていう吉報もあって、トータルではよかったんじゃあ、なんて気も…。それにしても、成田屋公式HPの團十郎の神懸ったコメントは、いかにも「成田屋!」って掛け声をかけたくなるものでしたね!!
「菊之助 江角マキコ」のときもそうだったけど、團十郎家(成田屋)と菊五郎家(音羽屋)って、歌舞伎界でも別格的な家だし、歌舞伎の世界って皇室みたいに「後継者が女性でもいい」って話になり得ない世界だから、無難な結婚相手を探すのが双方のためって気がするな~。(わたしらしくない言い方なんだけど…。)
それに、海老蔵ってテレビしか観たことがない人にはわからないだろうけど、若くして末恐ろしい「歌舞伎」役者なんですよ!一度でもその舞台を観れば別格的な大物振りがわかります。(だから、テレビとか映画なんてやらなくてもいいと思うんだけど・・・。まあ、金銭的なものもあるんだろうけどねぇ…。)
それと、團十郎の方だけど、公式HPの入院日記(12月5日更新)の中の記述、
>「あれ!今体の中で何かが消えた」との感覚に襲われた。
>神懸りになったような話で、私自身が信じられない。
というのは、「團十郎に睨まれると風邪をひかない」なんていう伝説をもつ成田屋の当主らしい口ぶりだなあと思う。
ところで、このブログでは十二代目團十郎を、十一代目とも海老蔵とも違う、いわば「怪優」として評価してきたんだけど、まだまだ、うまく説明しきれないところもあるし、このまま万が一舞台復帰できなくなったりすると、「スケールの大きいい役者だった」みたいな、ほとんど何も言ってないに等しい批評のみが残ってしまう恐れもある。
だから、早い舞台復帰、そして「平成の團十郎・藤十郎の共演」が実現することを期待したい、そしていろいろ勝手な発言もさせてもらいたい!ってところですね、わたしは!!
[芸能人の破局] 市川海老蔵、米倉涼子 破局していた - goo ニュース
「菊之助 江角マキコ」のときもそうだったけど、團十郎家(成田屋)と菊五郎家(音羽屋)って、歌舞伎界でも別格的な家だし、歌舞伎の世界って皇室みたいに「後継者が女性でもいい」って話になり得ない世界だから、無難な結婚相手を探すのが双方のためって気がするな~。(わたしらしくない言い方なんだけど…。)
それに、海老蔵ってテレビしか観たことがない人にはわからないだろうけど、若くして末恐ろしい「歌舞伎」役者なんですよ!一度でもその舞台を観れば別格的な大物振りがわかります。(だから、テレビとか映画なんてやらなくてもいいと思うんだけど・・・。まあ、金銭的なものもあるんだろうけどねぇ…。)
それと、團十郎の方だけど、公式HPの入院日記(12月5日更新)の中の記述、
>「あれ!今体の中で何かが消えた」との感覚に襲われた。
>神懸りになったような話で、私自身が信じられない。
というのは、「團十郎に睨まれると風邪をひかない」なんていう伝説をもつ成田屋の当主らしい口ぶりだなあと思う。
ところで、このブログでは十二代目團十郎を、十一代目とも海老蔵とも違う、いわば「怪優」として評価してきたんだけど、まだまだ、うまく説明しきれないところもあるし、このまま万が一舞台復帰できなくなったりすると、「スケールの大きいい役者だった」みたいな、ほとんど何も言ってないに等しい批評のみが残ってしまう恐れもある。
だから、早い舞台復帰、そして「平成の團十郎・藤十郎の共演」が実現することを期待したい、そしていろいろ勝手な発言もさせてもらいたい!ってところですね、わたしは!!
[芸能人の破局] 市川海老蔵、米倉涼子 破局していた - goo ニュース
親子三代歌舞伎ファンですが、海老蔵さんに関しては全員意見は一緒です。
それだけに噂の方でなく、いい伴侶に恵まれて欲しいと心から思っていました。
團十郎さんのニュースも嬉しかったです。
昨年のパリ公演が大好評で、来年ロンドン公演決定した海老蔵さん、若き歌舞伎の担い手として頑張って欲しい。
そう思うと、松緑って気の毒だし、吉右衛門のところってどうするのかなって気になってくる。梨園って大変ですよね。
それと、海老蔵のロンドン公演って知らなかったので、教えていただいてありがとうございます。でも何をやるんですかね?また鳥辺山心中かな?
http://www.sadlerswells.com/whats_on/2005_2006/kabuki.asp