![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/c76ac0489c2edb9f68eea2eeadcc83db.jpg)
昼の部観てました。しかし、団体客うるさいんだよ!
まあ、日本でマナーが悪いのは中高年(特にオバサンがヒドイ。)だってことを再認識しました。
ちゃんと注意しなさいよ、読売旅行(?)!
上演中喋るわ、芝居のいいときに笑い出すわで、本当に気分が悪くなりました。
そもそも、年取ってるから歌舞伎が気に入るってものでもないんですよね~。
2時間ドラマくらいしか見てないオバサン族の感性に期待しても無理。
わたしも目の前だったら注意するんだけど、二列以上違うところだと、さすがに言い難い。松竹さん、なんとかしてね、今後は。
歌舞伎座の工事中の演舞場公演なんか、こんなことでは心配になりますよ!
というわけで、苦情はこの辺にしておいて、芝居のほう。
最後の演目で、久々に澤村田之助が見れたのは嬉しかった!でも、だいぶ膝が悪いみたいですね~。口上のときの富十郎もそうだったけど…。
三津五郎の「毛抜き」、玉三郎の「蜘蛛の拍子舞」、藤十郎の「河庄」、藤間大河くん初お目見えの「音羽嶽だんまり」それぞれにひとこと言いたい何かが残りました。
まあ、詳しくはそのうちに…。(といいながら、最近書いていませんが…。)
まあ、日本でマナーが悪いのは中高年(特にオバサンがヒドイ。)だってことを再認識しました。
ちゃんと注意しなさいよ、読売旅行(?)!
上演中喋るわ、芝居のいいときに笑い出すわで、本当に気分が悪くなりました。
そもそも、年取ってるから歌舞伎が気に入るってものでもないんですよね~。
2時間ドラマくらいしか見てないオバサン族の感性に期待しても無理。
わたしも目の前だったら注意するんだけど、二列以上違うところだと、さすがに言い難い。松竹さん、なんとかしてね、今後は。
歌舞伎座の工事中の演舞場公演なんか、こんなことでは心配になりますよ!
というわけで、苦情はこの辺にしておいて、芝居のほう。
最後の演目で、久々に澤村田之助が見れたのは嬉しかった!でも、だいぶ膝が悪いみたいですね~。口上のときの富十郎もそうだったけど…。
三津五郎の「毛抜き」、玉三郎の「蜘蛛の拍子舞」、藤十郎の「河庄」、藤間大河くん初お目見えの「音羽嶽だんまり」それぞれにひとこと言いたい何かが残りました。
まあ、詳しくはそのうちに…。(といいながら、最近書いていませんが…。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます