切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

たまたまだけど、撮影監督ジャック・カーディフの誕生日でした。

2012-09-18 21:15:12 | アメリカの夜(映画日記)
パウエル=プレスバーガーの名作『赤い靴』や『黒水仙』の撮影監督、ジャック・カーディフの誕生日が9月18日でした。柳条湖事件の話以外もいいでしょ。

ぴあフィルムフェスティバルでパウエル=プレスバーガー特集をやるんですよね、フィルム上映で。平日なんでわたしは行けませんが、この機会に再見するのもいいかもしれない。

・PFF上映スケジュール


ジャック・カーディフはヒッチコックのやや失敗作『山羊座のもとに』とか、ヒューストンの『アフリカの女王』もあるんだけど、個人的にはジョセフ・L・マンキーヴィッツの『裸足の伯爵夫人』のエヴァ・ガードナーが綺麗だったなと。あと、せつないボギーの表情や冒頭の雨の撮影なんか良かったですね、確かクレーンを使ってたと思ったけど。

で、マイケル・パウエルとエメリック・プレスバーガーのコンビが製作・監督・脚本を共同で行った作品は結構たくさんあるけど、日本未公開作品も結構あるんじゃないのかな?

マイケル・パウエルといえば、『血を吸うカメラ』ばかりがカルト作品として語られて、それはそれで面白いんだけど(DVD特典のスコッセッシの発言なんかよい)、やはり、それ以前の端正な作品も再検証する価値ありそう。

そういえば、全然関係ないけど、『血を吸う宇宙』っていう邦画もありましたね~。むかし、テアトル新宿のレイトショーで観た記憶が…。

というわけで、あんまり脈絡はないけど、9.18記事でした!

黒水仙 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン


赤い靴 デジタルリマスター・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
紀伊國屋書店


血を吸うカメラ [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル


裸足の伯爵夫人 [DVD]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


血を吸う宇宙 [DVD]
クリエーター情報なし
アップリンク
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はや、半月以上。ブログのツ... | トップ | AKB白熱論争をめぐって。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アメリカの夜(映画日記)」カテゴリの最新記事