花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

ようこそ~花日和へ♪

管理人のチロルです。 ( ̄∠  ̄ )ノ””
当ブログでは、 自宅の小さい庭でガーデニング、神社仏閣の参拝、史跡巡り
花や風景の撮影、郵便局の風景印集めやその他、趣味の記録メモとなっております(*´з`)~♪
※記事の更新は、管理人の気まぐれなペースで更新 してます。

抜いても抜いても・・・

2012年06月02日 | 2011年~2014年庭日記

最近は、庭に出るのが楽しい時期ですね~♪

っが、逆に雑草も生えるから、毎日抜かなきゃいけないですねぇ。

っで、今日もせっせと草抜きをしておりました。

今日の我が家の庭の様子をご紹介します。

毎日似たような画像ばかりでごめんなさいね。

なくなってしまったと思っていたビスかリアが、今年いきなりブルーベリーの鉢で

開花したのには驚いた。

毎年咲いていたのに、ここ数年ぱったりと咲かなかったのに、うれしくて仕方ない。

種がどこかの土に埋もれていて、それが今年開花につながったのかな。

こちらは、姿は立派だけど、本当に地味であまり花が目立ちません。

地植えにすればもっと見栄えよかったのかな。

ちなみに名前は、ポレモニウム サルファートランペットです。

やっと画像が写せた!!修景ばらのあずみのです。

検索すると安曇野って漢字で出てきますね。本当に可愛らしい花ですよ。。

バラが終りだすと、我が家はアジサイの時期に突入!!西洋アジサイ早いですね。

すでに色が出てきました。

アナベルは、もうちょっとかな。

 

我が家には、サボテンも咲きまーす!!まだまだつぼみが一杯。

こちらは、この間母が購入したさぎそうだったかな??

きちんと調べてきます。(^^;

※調べました!トキソウの間違いでした!!m(^_^;m

************************************

 

あの頃チャンネル(2008年06月01日~2008年06月07日)