今日は、あいにくの雨でしたが、午後からは、晴れ間も見えて
その隙に、画像をちょちょっと写してみました。
気づけば、我が家は白い花が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/01981466c6fb6cc33fad6452ace2b091.jpg)
ここの花壇・・・気づけば白い花ばかり(笑)アナベルも白だし、山アジサイもしろ。
あっ、でもこの山アジサイは紅額だから、しばらくすると額が赤くなるはずなんだけど
微妙な感じ(゜m゜*)プッ ↓アップすにするとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/cd5ac6ee0ab112813fb7b79b8c5e8bce.jpg)
そして、手前のフォワットしたアスチルベ。まぁ、蒸し暑いときは白は気持いいね。
そして、下のほうには、ビオコボがいまだに咲いています。
これ、丈夫でよく咲くので驚きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/6b6dc43420166e189dd1108ab5efba92.jpg)
さらにこちらは↓ペンスティモンハスカーレット!やっと開花したよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/3ea24ec4b939979b5bd0571eb69e2636.jpg)
こうやって画像でみると豪華っぽいけど、実際は、我が家ではあまり目立たないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/23/a4842b2946a29e7cadd7b8195fcafd24.jpg)
はい、白い花から色ありの花へ!バラがどんどん終ったんだけど、我が家ではもうちょっと
咲いています~こちらはほのかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/c1c1f69216815663bc200bcc98b4c0f6.jpg)
このかわいいのは安曇野ですよ。
ばらって、咲くととても豪華なんだけど、あっという間だよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/08/d1aa86d16cab8a6679a1ae804e0ab825.jpg)
北側では、リシマキアミッドナイトサンが開花中!目が覚めるような黄色ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/4d45eb2f276932bffa810a829cac3889.jpg)
こちらはマツムシソウ~の仲間で、小型品種のスカビオサコロンバリアナナです。
次々につぼみがあがり、ぽんぽん花が咲いてくれる可愛いやつです。
これ、他の色もあったらよかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/6251941ac24349e6af46452c3a26908e.jpg)
はい、今日の最後はこちらの可愛いらしい実。
ユスラウメです~この可愛らしさに、買った花木。
もちろん、我が家は庭が小さいので、大きくならずに鉢植えで育てられるものだけを
選んでいます。
これ、2歳の娘がつまみ食いしてます(笑)まるで野鳥のようだ・・・・。