花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

ようこそ~花日和へ♪

管理人のチロルです。 ( ̄∠  ̄ )ノ””
当ブログでは、 自宅の小さい庭でガーデニング、神社仏閣の参拝、史跡巡り
花や風景の撮影、郵便局の風景印集めやその他、趣味の記録メモとなっております(*´з`)~♪
※記事の更新は、管理人の気まぐれなペースで更新 してます。

やっぱり綺麗~♪

2012年06月25日 | 2011年~2014年庭日記

今日は、6月も終わりというのに、肌寒い1日でしたね。

さて、我が家の庭は、花が減ったけど、リーフなどでも楽しい気分です。
その中でも、バラの水ティーパープルは綺麗です!!

もともと大株の苗があったのに、家の塗装をしてもらったときに、根元からボッキリと
おられてしまったのですよ~(TT)
まさかそんなことが起きるとは思わず、適当に挿し木しておいたこのミスティーパープル。
今になっては、貴重な苗となりました(^^;でも、挿し木しておいて良かったよ!!
大事にしなきゃね。

ベビーアガパンサスにつぼみが上がってきました。
花付がいいと書いてあったけど・・・微妙。
やっぱり株分けとかしないとだめなのかな??(^_^;へへ。

エキナセア・・・やっぱり可愛いな。
これ、結構良いお値段をするので、小さい苗で育てて、今年たくさんのつぼみをつけて
くれたよ~(^^)v白は枯れたと思っていたら、今年ちょっぴり大きく育ってつぼみを
つけてくれました!!!うれしぃーーー。

菖蒲に、この色の花が咲いた!!!色が強く出てるけど、もしかして「桔梗小町」かな?

桔梗小町と勘違いしていたこっち。

これは、御所紫だね!!いや~今年はこれにあわせて白の花の白滝が咲き
3色咲いた!!!うれしい。
って言うよりも、2色だけになったと思っていた株が生きていたのがうれしい。

ミニバラ、ピーチオベーション!新芽を一気に虫に食べらて、駄目になったかと思ったのだ。
っが!!思い切って剪定してあげ、植えかえしたら花を咲かせてくれました。
ちょっぴり花びらが痛んでるけど嬉しいよぉ。

っと、リーフを楽しんでいると書きながらも、花が登場したね(゜m゜*)プッ
でも、本当にリーフを楽しんでいます。

今日は、庭をちょっと手入れしたよ~涼しいおかげではかどったよ!!
しかも、蚊もあまりいなかったような。