2023年4月19日
織姫神社 HP
〒326-0817 栃木県足利市西宮町3889
御祭神:二柱
天御鉾命(あめのみほこのみこと)
天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)
◆神社メモ
・駐車場あり(数か所あり)
・社務所有
・トイレ完備
今回は、拝殿脇の駐車場に車をとめたので、参道(階段)を歩くことはありませんでしたが
参道にある階段・・・かなりの段数なので、私には無理だったな😅
ちなみに、鳥居前の駐車場は満車で止めれませんでした。
ふじが満開でとっても綺麗でした。
☝手水舎
狛犬さんは、参道階段を上ってきたところにいます。
☝参拝の方は、ちょっとぼかしてあります
拝殿の朱の色が、とっても色鮮やかで印象に残ります。
☝見えにくいですが本殿です。
☝真ん中にあるのがご神木。
高台にある為に、景色が最高です
参道途中にあるお蕎麦屋さんが、こんでました~。
こちらの神社の印象は、敷地内に砂利の場所を歩く時、足がとられて歩きにくかった~まあ、
きちんと敷石の部分を歩かれれば問題ありません
今回、頂いた御朱印はこちら☟
ちなみに御朱印は2種類あって☝こちら他に色鮮やかな御朱印もありました。