2021年3月10日
伊勢山天照神社 HP
〒270-1121 千葉県我孫子市中峠1148
御祭神:大日霊売命(おおひるめのみこと)
◆神社メモ
・駐車場というか、数台止めれるスペースがありました。
・社務所あり
・御朱印もありますが、事前連絡されたほうが確実です。
・兼務社の御朱印もあるようです。
👇下記の兼務社の御朱印が、こちらでいただけるようです。
日秀将門神社の後に、こちらの神社へきました。
※鳥居の脇に(画像で消してある場所)止めれるスペースがあります。
鳥居の前には、比較的新しい感じの狛犬さんがいました。毛並みがご立派ですな!
画像の右側が☝の画像にも書いてある保存されている銀杏ですが、画像の左側にある社殿の前の木も
かなり大きくご神木になっていると思います。
☝手水舎です。
社殿前の木々が大きく拝殿の姿が見えません(;^_^A
手前で撮影したら、手前の木の枝にピントが合ってしまいました~(;'∀')
それに、この日は風も強くってね~💦
社殿の前には、古そうな狛犬さんが置いてありました。
社殿は、新しいようなので、立替える前にあった狛犬さんでしょうかね。
本殿は、囲まれていて見ることはできませんでした。
☝二十一仏武蔵石板碑だそうです・・・が、実際、目👀を凝らしても、さっぱり
文字らしきものも見えなかったです。
👇看板をもうちょいアップしてみました。
祠がありました。その場所ではわかりませんでしたが、帰ってから調べてみると
浅間神社のようです。
そして、御朱印ですが、」拝殿の脇に社務所があるのですが、この日はお昼過ぎに伺いましたが
留守でした。社務所の扉には、お昼休憩があるようなことも書いてありましたので
御朱印を頂く場合は、事前に確認されたほうが良いかと思います(*'ω'*)