人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

超高齢化社会の弊害

2016-08-08 21:23:39 | 業務日記
今、高齢なお客様とのやりとりに辟易しています

一人は高齢と言っても65歳の女性。

相続や遺言の業務なら

ゆっくり時間をとって理解を求めながら進めるのですが、

許認可申請の場合、

こちらが言わんとすることを汲み取っていただく必要が生じることがあります。


不都合なことはオブラートに包んでお伝えするしかないのですが、

この女性、まあこちらの意図を汲み取らない。


vorinが耳にしたくないことを

バンバン報告してくるので

もうお断りしようと思っています。


この人は高齢者だからというわけではないのかもしれませんが、

人の話は聞かない。

自分の都合ばかり。

一生懸命やっているのにと文句を言ってきて、

挙句の果てに「ひどい」と責めてきました

もう、うんざりです


そしてもう1人。

こちらの方は高度経済成長期からバブル崩壊を経験し、

vorinなんて足元にも及ばないような

人生経験豊富な80歳超えの社長様。


同じことを5回は説明しました


耳は遠くないので、

説明するとそのときは「ああ、そうか」とおっしゃるのですが、

しばらくするともう一度同じことを聞かれるという魔のループ

それ以外はしっかりされているんですけどね。



同じことを説明するということは、

1人のお客様にかかる時間が倍以上になるので、

どんどん効率が悪くなります。


コンビニや銀行の窓口で、

大きな声で高齢者に何度も同じことを説明している店員さんを見ると、

高齢化社会ってこういうことなんだなあと

しみじみ感じてしまいますね


まあ、vorinもいずれはそうなるので、

文句は言えないですけどね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車いすの「ながらスマホ」とスーパー銭湯での子供

2016-08-08 13:21:02 | ひとことモノ申す!!
最近、びっくりしたこと


一人で車いすに乗って片足でこぎながら進んでいた人が

こぎながらスマホをやっていたこと


歩道がなく、路肩の幅がない、交通量が多い道路を

付き添いなしで車いすの人が通っていました。

手にスマホを持ち、

スケートボードをこぐように

車いすをこいでいました。


なんにしても「ながらスマホ」は危ないと思います。

見ている側がドキドキしてしまいます


それから、スーパー銭湯での一コマ。

vorinがドライヤーで髪を乾かしていると、

横に4歳ぐらいの女の子とその弟であろう2歳ぐらいの男の子がやってきて、

女の子がドライヤーを使い始めました。

それを見た弟が

そばにあった別のドライヤーを手に取って遊び始めました。


ドライヤーは吹き出し口が高温になるので、

vorinは小さい子供が触るべきではないと考えています。

「危ないよ」と声をかけましたが、

当然、見知らぬオバサンが何を言っても

女の子には伝わりません。


この子たちの親はどうしたんだとイライラしてきました

今の時代、下手に注意すると親になにを言われるか分かりません。


人様の子がどうなろうが知ったこっちゃありませんが、

その場にvorinしかいないので、

なにかあったときに「なんで何もしなかったんだ」と言われても困ります。


vorinの髪が乾き、

立ち上がった頃におばあちゃんらしき人が来て、

その子達を呼んでいました。

どうやら親は来ていなくて、おばあちゃんと一緒に来たようでした。


何事もなくて良かったですが、

vorinが親だったら、

こんな責任感のないおばあちゃんには預けられないなと

思った瞬間でした


ながらスマホの人も、

子供をよく見ていないおばあちゃんも

vorinには関係のないことなのですが、

そのときに注意をしておけば防げたかもと思うような事故が起きたら

自分がイヤな思いをします。


ついつい、余計なことで心が動揺してしまうvorinなのでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする