vorinは子供のころからテレビっ子で、
休みの日も出掛ける予定がなければ
1日中テレビを観ていました
大人になってからもそれは変わらず、
家に帰ったらすぐにテレビを付けるのが当たり前でした。
が、昨日の日曜日を振り返ると、
朝起きてテレビを付けてアニメのワンピースを観終ったらテレビを消した自分がいました
平日も家に帰ったらテレビを付けずに夕飯の準備を始めます。
テレビを付けるのは食べ始めるときです。
平日はだいたい22時以降にテレビを付けるので、
ご飯を食べ終わったらテレビを消して寝ます。
視聴時間は1~2時間といったところでしょうか。
たまに早く帰ったときは昔のようにダラダラとテレビを観ますが、
本当に最近のテレビはつまらないんですよね~
やはりBSやWOWWOWなどの有料のテレビが普及してしまったせいで、
有料と無料との差を付けているのでしょうか
日曜日はテレビを観ながらゴロゴロして休みを実感していましたが、
今はゴロゴロしながらスマホでネットサーフィンです
テレビっ子としては悲しい限りです。
40代のvorinですらこうなのですから、
今の若者たちはもっとテレビを観ないでしょうね。
もうテレビも時代遅れのアイテムですね
休みの日も出掛ける予定がなければ
1日中テレビを観ていました

大人になってからもそれは変わらず、
家に帰ったらすぐにテレビを付けるのが当たり前でした。
が、昨日の日曜日を振り返ると、
朝起きてテレビを付けてアニメのワンピースを観終ったらテレビを消した自分がいました

平日も家に帰ったらテレビを付けずに夕飯の準備を始めます。
テレビを付けるのは食べ始めるときです。
平日はだいたい22時以降にテレビを付けるので、
ご飯を食べ終わったらテレビを消して寝ます。
視聴時間は1~2時間といったところでしょうか。
たまに早く帰ったときは昔のようにダラダラとテレビを観ますが、
本当に最近のテレビはつまらないんですよね~

やはりBSやWOWWOWなどの有料のテレビが普及してしまったせいで、
有料と無料との差を付けているのでしょうか

日曜日はテレビを観ながらゴロゴロして休みを実感していましたが、
今はゴロゴロしながらスマホでネットサーフィンです

テレビっ子としては悲しい限りです。
40代のvorinですらこうなのですから、
今の若者たちはもっとテレビを観ないでしょうね。
もうテレビも時代遅れのアイテムですね
