とうとう国内で新型コロナウイルスの死者が出ました。
それも中国とは無縁の国内在住の高齢者。
感染ルートは辿れないでしょう。
発症時期からみて1月中旬あたりに感染したと思われます。
春節で大量に中国人が入ってきたことと関係があるような気がします。
SARSのときは、こんなことにならなかったんですよね。
香港から感染が広まりましたが、
日本で二次感染が広がることなく終息しました。
ウイキペディアを見ても日本人の死者はいません。
あのころは中国から日本に
大量に観光にやってくるようなことはなかったですからねぇ。
観光客以外でも日本には大量に中国製品が入ってきます。
船で中国製品を運べば
ウイルスを含んだ空気がコンテナに閉じ込められ、
日本で開封・拡散ということもあり得るのではないでしょうか。
これから4月に向けて、季節風に乗って中国から黄砂がやってきます。
最近は関東でも車に黄色い砂が積もります。
空気感染はしないということでしたが、
これだけ感染力があると疑わしい気がします。
日本人の入国を拒否する国が増えています。
なにが心配って、5月の旅行だよー
もし感染が収まってもミャンマーが日本人入国拒否していたら・・・
とにもかくにも手洗い、しっかりやりましょう。
公共のトイレは蓋がないことがありますが、
便器から離れて流しましょう。(コロナウイルスは便に出るそうなので)
みんなで協力して国内の感染拡大を抑えないと、
GWに楽しめなくなりますよー