わだじゅん地方、つい先日、インフルエンザ警報がとうとう出ました・・・
わがクラスは、先週月曜日にいきなりインフルエンザで出席停止。
その後も、ポツリポツリと出ていましたが、今週月曜日は、また新たに2人。
そして、昨日、頭痛を訴えていた児童が、今朝から発熱。
日中に「インフルエンザB型」との診断を受けたとの連絡をもらいました。。。
こりゃ、きっと、今週はこのまま、また一人、また一人・・・と増えていきそうな
予感です・・・
学校現場は、今、まとめの時期真っ最中。
休みがいると、どうしても授業の進度を遅らせたり、テストを後送りしたりしてしまいます。。。
来週は、今年度最後の授業参観もあり、学習発表会形式で行うために
全員で練習を重ねたいのですが、なかなか厳しいです・・・
朝の職員室は、7時半を回るとひっきりなしに電話がかかってきます。
2回線ある電話が、なりっぱなし・通話中・・・と言う感じ。
罹っても辛いし、看病する親御さんも大変ですよね。
速攻で効く薬が開発されないかしら!!!
![](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://sick.blogmura.com/img/sick88_31.gif)
にほんブログ村
わがクラスは、先週月曜日にいきなりインフルエンザで出席停止。
その後も、ポツリポツリと出ていましたが、今週月曜日は、また新たに2人。
そして、昨日、頭痛を訴えていた児童が、今朝から発熱。
日中に「インフルエンザB型」との診断を受けたとの連絡をもらいました。。。
こりゃ、きっと、今週はこのまま、また一人、また一人・・・と増えていきそうな
予感です・・・
学校現場は、今、まとめの時期真っ最中。
休みがいると、どうしても授業の進度を遅らせたり、テストを後送りしたりしてしまいます。。。
来週は、今年度最後の授業参観もあり、学習発表会形式で行うために
全員で練習を重ねたいのですが、なかなか厳しいです・・・
朝の職員室は、7時半を回るとひっきりなしに電話がかかってきます。
2回線ある電話が、なりっぱなし・通話中・・・と言う感じ。
罹っても辛いし、看病する親御さんも大変ですよね。
速攻で効く薬が開発されないかしら!!!
![](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://sick.blogmura.com/img/sick88_31.gif)
にほんブログ村