病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

新生活応援 第1弾

2016-02-20 22:44:27 | 家族
今日は、長女に1日付き合いました。

まず、4月からの就職前にユニフォームの採寸や諸々があるとか・・・
(3月25日の国試発表でダメだったらどうするんだろう・・・)
そんな不安もあります。
とりあえず、就職先には内定をいただいているので、
何とかなるんでしょう。。。

予定では、12時ころには終わると聞いていたのですが、30分近くも遅れて戻りました。

その間、私は、今週終わらなかった仕事(作文やプリントの丸付け)を
車の中で黙々と進めていました。

戻ると、12時半過ぎ。
寒いのとお腹が空きすぎたのと待ちくたびれたのとで、不機嫌だった私(笑)。
娘からは、パスタやさんを提案されたけれど、ラーメン屋さんに決定。
美味しいと言われて行ったけれど、私には味が濃すぎていまいちでした・・・

食事後は、アパートの本契約へ。
今どきのアパートは、保険などの加入を勧めているのですね。
20年ほど前のことなので思い出せないのだけれど、
いろいろとお金がかかるんだなぁ・・・と思った今日の1発目。

その後は、鍵を借りてカーテン等の採寸。

一度不動産に戻って、鍵を戻し、その後は近くのニトリへ。

娘の所は、1DKなので、2種類の大きさのカーテンだけで済んだけれど
それを選ぶのに時間がかかることかかること・・・
遮光カーテンにもグレードがあるようだし、模様や色合いがなかなか
好みのものがなかったようで大変でした。
また、ベッドや掛け布団、そして念のため友人用の布団一式を揃えたら・・・・・
びっくりポン・・・来月、どうやって生活しよう・・・の世界でした。。。

新生活を始めるのには、お金がかかることを感じた今日の2発目です。

テレビ、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、レンジ、ガス台・・・
まだまだ揃えてやらなければならないものが多数あります・・・
応援しなくちゃならないけれど、娘には、一応出世払いをするように伝えました(笑)。




にほんブログ村


にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする