自宅電話には、ほとんど出ない。
商用の電話が多いし、
用事がある人は、携帯電話にかけてくるから。
そして登録のない080や090から始まる携帯番号は、1回目では出ない。
大体が、詐欺電話とか要注意電話だから。
だいたい、携帯かPCで調べ、要注意のときは
着信拒否にするか、詐欺電話として登録しておく。
先日3連休の中日には、お昼前と13時過ぎに
同じ番号から電話があった。
いつものように調べたが、なんの情報もなかった。
2度目の電話のときも無視していたのだけど、
留守電に入っていることが分かり、聞いてみると
近所の方から。
来年度、地区の仕事が回ってくるため、今年度その
仕事をしていたご主人に携帯番号を教えていたので
そこから情報がいったのだろう。
出なかったことを詫びると、『登録していないですものね』と。
たぶん、私と同じなのだろう。
友人たちも、登録のない番号には出ないと言っていたから
私と同じようなことがあるよね。
県に勤めている友人は、登録のない電話だったが出たら、
なんと元県教育長からだったと笑っていた。
私には、そんな偉い知り合いがいないのが幸い。
今後も出ないぞー。。。
騙されないぞー!!!
今日は、26日。
父の月命日だ。昨日、叔母の葬儀でたくさんのお花を
いただいてきた。

玄関の暗闇の中で撮った写真なので
分かりずらいですね。。。
今朝は早めに出て、お墓参りを済ませてからの
出勤としよう。